チャリックス
足もとを飾ったり、守ったり、私たちの身近な存在である靴下。
そんな靴下がどのようにつくられているか知っていますか?
くつ下の産地である奈良県広陵町で創業90年という歴史あるくつ下工場、創喜で実際に使われている編機を使って自分だけのくつ下をつくります。
15色の中からあなたのお気に入りの色を組合せ、チャリックスシステム ( 自転車をこいでくつ下編機を動かします !) を使って編みあげます。実は奥と歴史が深いくつ下づくりを楽しく体験してみましょう!
【事前予約不要】※当日整理券配布予定
<概要>
日程:11/26(金)・27(土)・28日(日)
時間:【受付開始】10:00 【最終受付】16:00
所要時間:1回30分程度
参加費:2,200円(税込)
定員:各回1名
<服装(持ち物)>
動きやすい服装
※車輪に服を巻き込まないようご注意ください
<対象年齢>
130cm以上
※乗れなくても漕げればOK
<感染症対策について>
○会場入り口にてすべてのお客様の検温を行います。
○お客様にマスクの着用を徹底いただき、施設入館時の手指の消毒を行っていただきます。
○飛沫感染防止のため、会場内では大声を出さず会話は最低限に留めていただくようお願いします。
○お客様のお荷物はお預かりできませんので、ご了承ください。