木工製品 和歌山県
中井産業株式会社
職人の高齢化が深刻な業界において、弊社では20代から70代まで幅広い年齢層の職人が活躍しています。 職人は全員が建具技能士検定1級取得を目標としており、5名の1級技能士が後輩職人の指導にあたっています。また、障子を大量生産していた時代から女性を積極的に採用し、NC工作機の作業で活躍していましたが、多品種少量生産が求められる現在では、女性も多能工化を目指して職域を広げ、女性職人が誕生しています。障子の自社ブランド「KITOTE」に魅力を感じて入社した職人を目指す若者たちには、昔ながらの「見て盗め」ではなく、しっかりと言葉で説明し、お互いを理解しあいながら、技術の引き出しを増やしています。弊社は得意先が多く幅広いジャンルの特注品の注文をいただくため、単調な作業は少なく、日々学びの多い環境で仕事に取り組んでいます。

無垢の木でつくる「格子組み鍋しき」

障子づくりの工程「木材えらび」と「格子組み」を体験しながら、鍋しきをつくろう

①まずは「木材えらび」から
チョコレート色の南洋桜、シックな風合いのタモ、ほんのりピンク色のヒノキなど、色・手ざわり・香りからお好みの大小の格子を選びます。

②つぎは職人の手しごと「格子組み」
はめるだけ?と簡単そうに見えますが、実はとても繊細な職人さんの手しごとなんです。
均一に寸分のくるいなくピタっと溝に合わせて組んでいきます。
職人さんは手早く組んでいきますが、これがなかなかむずかしいのです。
力づくではめようとすると・・・折れます。溝にきちんとはまったら、 金槌ですこーしづつトントンして完成です。
無垢の木でつくる「格子組み鍋しき」ぜひ体験にお越しください。
お待ちしております。

●カンナ削り無料体験も同時開催

予約する
TOP